ホーム>学習コーナー>労働安全衛生法施行令>別表第六の二:有機溶剤

別表第六の二:有機溶剤

一 アセトン

二 イソブチルアルコール

三 イソプロピルアルコール

四 イソペンチルアルコール(別名イソアミルアルコール)

五 エチルエーテル

六 エチレングリコールモノエチルエーテル(別名セロソルブ)

七 エチレングリコールモノエチルエーテルアセテート(別名セロソルブアセテート)

八 エチレングリコールモノ―ノルマル―ブチルエーテル(別名ブチルセロソルブ)

九 エチレングリコールモノメチルエーテル(別名メチルセロソルブ)

十 オルト―ジクロルベンゼン

十一 キシレン

十二 クレゾール

十三 クロルベンゼン

十四 クロロホルム

十五 酢酸イソブチル

十六 酢酸イソプロピル

十七 酢酸イソペンチル(別名酢酸イソアミル)

十八 酢酸エチル

十九 酢酸ノルマル―ブチル

二十 酢酸ノルマル―プロピル

二十一 酢酸ノルマル―ペンチル(別名酢酸ノルマル―アミル)

二十二 酢酸メチル

二十三 四塩化炭素

二十四 シクロヘキサノール

二十五 シクロヘキサノン

二十六 一・四―ジオキサン

二十七 一・二―ジクロルエタン(別名二塩化エチレン)

二十八 一・二―ジクロルエチレン(別名二塩化アセチレン)

二十九 ジクロルメタン(別名二塩化メチレン)

三十 N・N―ジメチルホルムアミド

三十一 スチレン

三十二 一・一・二・二―テトラクロルエタン(別名四塩化アセチレン)

三十三 テトラクロルエチレン(別名パークロルエチレン)

三十四 テトラヒドロフラン

三十五 一・一・一―トリクロルエタン

三十六 トリクロルエチレン

三十七 トルエン

三十八 二硫化炭素

三十九 ノルマルヘキサン

四十 一―ブタノール

四十一 二―ブタノール

四十二 メタノール

四十三 メチルイソブチルケトン

四十四 メチルエチルケトン

四十五 メチルシクロヘキサノール

四十六 メチルシクロヘキサノン

四十七 メチル―ノルマル―ブチルケトン

四十八 ガソリン

四十九 コールタールナフサ(ソルベントナフサを含む。)

五十 石油エーテル

五十一 石油ナフサ

五十二 石油ベンジン

五十三 テレビン油

五十四 ミネラルスピリツト(ミネラルシンナー、ペトロリウムスピリツト、ホワイトスピリツト及びミネラルターペンを含む。)

五十五 前各号に掲げる物のみから成る混合物

サイト内検索
 

【 更新日: 2011-10-22

このページの一番上に戻る