ホーム>模擬テスト>第2種衛生管理者:R3年上期>問3

第2種衛生管理者:R3年上期:問3

問3

 産業医に関する次の記述のうち、法令上、誤っているものはどれか。

選択肢

1.
2.
3.
4.
5.

回答する 次の問いへ

解説

正解:4. 産業医は、衛生委員会を開催した都度作成する議事概要を、毎月1回以上、事業者から提供されている場合には、作業場等の巡視の頻度を、毎月1回以上から2か月に1回以上にすることができる。

選択肢1

事業者が産業医に提供しなければならない情報には以下のものがあります。
既に講じた健康診断実施後の措置、長時間労働者に対する面接指導実施後の措置、ストレスチェック検査結果に基づく面接指導実施後の措置又は講じようとするこれからの措置内容
1月当たり80時間を超えた労働者の氏名と超えた時間に関する情報\n産業医が労働者の健康管理等を適切に行うために必要と認めるもの

選択肢2

産業医を選任した事業者は、その事業場における産業医等の業務の具体的な内容、産業医に対する健康相談の申出の方法及び産業医による労働者の心身の状態に関する情報の取扱いの方法を労働者に周知しなければなりません。

選択肢3

産業医は、衛生委員会に対して労働者の健康確保の観点から、必要な調査審議を求めることができます。

選択肢4

産業医が事業者から定期的(月1回以上)に以下の情報を提供されているときは、産業医の職場巡視の頻度を毎月1回以上から2か月以内毎に1回以上に変更することができます。
・長時間労働者及びその労働時間数
・週1回以上の衛生管理者の職場巡視の結果

選択肢5

産業医から勧告を受けた事業者は、勧告の内容、勧告を踏まえて講じた措置の内容について、衛生委員会に報告し、記録を3年間保存しなければなりません。

※この解説は、当サイト独自の見解によります。この内容について、中央労働災害防止協会等の関係機関に問い合わせても、解答は得られません。

 

サイト内検索
 

【 更新日: 2021-10-11

このページの一番上に戻る