ホーム>学習コーナー>学習コーナー>労働安全衛生規則>電気による危険の防止>第三百五十条:電気工事の作業を行なう場合の作業指揮等

第三百五十条:電気工事の作業を行なう場合の作業指揮等

 事業者は、第三百三十九条第三百四十一条第一項、第三百四十二条第一項、第三百四十四条第一項又は第三百四十五条第一項の作業を行なうときは、当該作業に従事する労働者に対し、作業を行なう期間、作業の内容並びに取り扱う電路及びこれに近接する電路の系統について周知させ、かつ、作業の指揮者を定めて、その者に次の事項を行なわせなければならない。

一  労働者にあらかじめ作業の方法及び順序を周知させ、かつ、作業を直接指揮すること。

二  第三百四十五条第一項の作業を同項第二号の措置を講じて行なうときは、標識等の設置又は監視人の配置の状態を確認した後に作業の着手を指示すること。

三  電路を開路して作業を行なうときは、当該電路の停電の状態及び開路に用いた開閉器の施錠、通電禁止に関する所要事項の表示又は監視人の配置の状態並びに電路を開路した後における短絡接地器具の取付けの状態を確認した後に作業の着手を指示すること。

サイト内検索
 

【 更新日: 2011-10-22

このページの一番上に戻る