ホーム>学習コーナー>職業性疾病>有害エネルギーによる疾病>高温

高温

熱中症とは(答え

高温環境下で体温を調節する脳の中枢の機能を超えた高温にさらされたり、調節中枢の変調が生ずることで起こる障害の総称。

熱中症の種類(答え

熱虚脱とは、皮膚に血液がたまり、循環不全を起こし、頭痛、めまい、耳鳴り、血圧低下、失神を起こす。脈拍は速くなるが、体温は上昇しない。回復には、涼しいところで安静にする。

熱痙攣とは、発汗による水分と塩分の低下時に、水だけを飲むことで塩分が低下し、筋肉が痙攣する。体温は上がらない。回復には食塩水を飲む。

熱射病とは、体温が40℃以上にあがり、意識障害、肝障害、出血異常を起こす。回復するには、身体を冷やし急速に体温を下げる。

熱衰弱とは、高温下で作業を続けたことで、食欲不振、体重減少、だるさなどを起こす。

サイト内検索
 

【 更新日: 2011-10-22

このページの一番上に戻る