ホーム>学習コーナー>学習コーナー>電離放射線障害防止規則>緊急措置>第四十五条:事故に関する測定及び記録

第四十五条:事故に関する測定及び記録

 事業者は、第四十二条第一項各号のいずれかに該当する事故が発生し、同項の区域が生じたときは、労働者がその区域内にいたことによつて、又は緊急作業に従事したことによつて受けた実効線量、目の水晶体及び皮膚の等価線量並びに次の事項を記録し、これを年間保存しなければならない。

一  事故の発生した日時及び場所

二  事故の原因及び状況

三  放射線による障害の発生状況

四  事業者が採つた応急の措置

2  事業者は、前項に規定する労働者で、同項の実効線量又は等価線量が明らかでないものについては、第四十二条第一項の区域内の必要な場所ごとの外部放射線による線量当量率、空気中の放射性物質の濃度又は放射性物質の表面密度を放射線測定器を用いて測定し、その結果に基づいて、計算により前項の実効線量又は等価線量を算出しなければならない。

3  前項の線量当量率は、放射線測定器を用いて測定することが著しく困難なときは、同項の規定にかかわらず、計算により算出することができる。

サイト内検索
 

【 更新日: 2011-10-22

このページの一番上に戻る