ホーム>学習コーナー>人体の組織および機能>内分泌・代謝系>内分泌系

内分泌系

内分泌腺の役割(答え

ホルモンを分泌する腺のこと。

体内で産生され、特定の器官・臓器の活動に対して特異的な調節作用を持つ化学物質。

内分泌を営む器官・臓器は(9つ)(答え

視床下部、下垂体、副腎、甲状腺、副甲状腺、膵臓、胃、十二指腸、性腺(睾丸、卵巣)

内分泌腺の図(答え

内分泌腺の図

筋労作時の内分泌の変化(答え

副腎髄質からのアドレナリンの分泌。

アドレナリンの作用(答え

血管を収縮させて血圧を上昇する。心臓の自動中枢に作用して、心拍出量を増加させる。また、肝臓のグリコーゲン分解を促進し、血糖を上昇させる。また、筋活動が円滑に遂行されるように身体の態勢を整える。

膵臓からのホルモン分泌(答え

インスリン。主として炭水化物の代謝を調節する作用があり、不足すると血糖値が高くなる。

サイト内検索
 

【 更新日: 2011-10-22

このページの一番上に戻る